予備試験1年合格を目指して

予備試験経由司法試験への合格を目指して、日々の様子を記録するブログです。 資格スクエアを利用して1年合格を目指します。

学習進捗

明日で8月も終わり、今年もあと4ヶ月ほどということに驚きを隠せずにいます。 今年に入ってから本格的に試験に向けて勉強を始めましたが、その時からもうすでに8ヶ月経っていて 短答までで考えるともう少しで折り返しということになります...... どこまで出…

勉強に集中できる環境作り

司法試験予備試験受験生だけでなく、特に長時間の勉強をしている人にとって 勉強する環境はすごく大切だなと思います。 環境というのはテキストとかそういう話ではなく物理的な環境のことで 自分に合った勉強の環境を作ることもまた受験勉強の1つかなと。 …

息抜きとか心持ちとか

このところ勉強の仕方だったりを中心にお話ししていましたが 私も専業受験生とは言え、四六時中勉強ばかりをしているわけではなく ある程度息抜きを挟みつつ、楽しく勉強できるように心がけています。 焦る気持ちがあったり、なかなか理解できるようにならな…

論文のこと②

前回に引き続き、論文対策についてお話しします。 現在は過去問演習を中心に勉強を進めていますが、過去問に取り組むにあたり、 旧司と予備の過去問で別のやり方で取り組んでいます。 1、旧司 旧司の過去問に関してはフルで答案を書くことはせず ①問題を読む…

論文のこと①

論文の勉強のことについて少しお話ししたいと思います。 特にこれから勉強を始める人、独学で勉強されている方に参考になればいいなーと思います。 よく、論文対策はなるべく早いほうがいい!と言われますよね。 なので私も早めに対策を始めました。 いつか…

勉強時間とメリハリのつけ方

今日は勉強時間のことを中心にお話ししたいと思います。 専業受験生なこともあって、1日の勉強時間は比較的確保できている方だと思います。 調子がいい日は14-15時間ぐらい。 予定があったりすると、その半分とかそれ以下になってしまうことももちろんありま…

最近の悩み

今日は少し最近の悩みを… 前回、現在は商法の論文を中心に、憲法民法刑法については、論文と短答を少しずつ進めているとお話ししました。 …とはいえ、今やっておくべきこと、憲法民法刑法のバランス、来年の合格に向けて今どのレベルにいれば大丈夫なのか自…

最近のこと

今日は最近の勉強のことをお話ししようと思います。 最近は、憲法・民法・刑法の論文や短答を確認しながら、メインで商法をやっています! …と言いたいところなのですが、これはあくまでも理想でして なかなか科目毎の勉強のバランスが悪く、刑法には最近ほ…

平成30年度短答の反省

今年の短答を受験したのですが、忘れないようにその時の反省を…と思います。 短答にむけて、全科目過去問パーフェクトで対策をしました。 大体各科目5周ぐらいはしたと思います。 半年で7科目を5周は、正直かなりきつかったですが 量として、回そうと思えば…

社会人受験生時代から現在にかけて

今日は、勉強を始めた頃~現在のお話を。 1、社会人受験生時代 社会人になって、仕事をしながら少しずつ予備試験に向けて勉強を始めました。 どれくらいやっていたかというと、当時は1日に2時間ほど時間が取れればいい方でした。 残業、参加必須の会社の飲…

はじめまして

皆さまはじめまして。 現在、「来年の予備試験合格」を目指して、勉強をしております。 試験に向けて、勉強内容・学習方法・日々思っていること、など記録として残していけたらと思っています。 社会受験生→専業受験生 独学→予備校利用 ということで、試行錯…